医療法人一元会 松井山手西川歯科医院 ペリオ・インプラントクリニック インビザライン矯正

2022.05.07歯周外科治療=包括診療

DSC_0161 2.jpeg

半年前、他院で行った治療部位の違和感で来院。
適合精度の悪いクラウンを除去した術前写真。
セラミッククラウンが装着されていたが、虫歯の取り残し、精度の低い根管治療、深い歯周ポケット残存、要は地盤工事が全く行われてい無い状態で、高価な保険外診療が行われている事実。

残念ながらよくあることです。

他の部位も同じような感じ。
他にも治療行われた所が時々腫れたりするそうでもある。
当院での精査を基に治療計画立案、結局この患者さんはインプラントを含めた全顎治療行うこととなった。
よく訴訟沙汰にならないと思う。

この後、簡易的に隔壁設け、1回目の仮歯作製ののち根管治療⇨歯周外科処置⇨ファイバーコア+プロヴィジョナル(精度の高い機能的にも審美的にも最終補綴物(この方はZrクラウン)に近い仮歯)装着し、歯肉の治癒を待つ。
無論、他の部位も同時進行。 
歯周外科処置後1ヶ月。
DSC_5258.JPG
健全な歯周組織が確立されつつある。
近遠心のハーフポンテック部分直下の炎症が残存しているが、ブラッシングで改善可能。
炎症消退確認後最終補綴物の印象に入る。
最終補綴物(ジルコニアクラウン)装着予定。

当院では、細かい所にこだわり、精度の高い治療法を行なっています。

包括診療は患者さんの状態をよく分析し、的確な治療計画を立案し、歯科の様々な分野の知識を総動員し、一つ一つの治療プロセスを高い精度で実行してゆく必要あり、歯科医なら誰でもできるというものではないです。

また、患者さん側もご自身の状況をよく理解され、治療に積極的、協力的でないなら、このような治療を行うべきではないです。