- HOME >
- アクセス

医療法人一元会 松井山手西川歯科医院 ペリオ・インプラントクリニック インビザライン矯正
TEL
0774-68-2662
(スマートフォンはクリックで発信できます。)住所
〒610-0353 京都府京田辺市松井ケ丘1丁目2-8
アクセス
【京都市内方面から】
・・・第二京阪道京田辺松井ICから約5分
【精華町方面から】
・・・山手幹線で約20分
【大阪方面から】
・・・第二京阪道枚方東ICから約5分
・・・JR学研都市線松井山手駅から徒歩約5分【奈良方面から】
・・・京阪奈道田辺西IC~山手幹線で約15分
【滋賀方面から】
・・・京滋バイパス〜第二京阪道枚方東ICより約5分
JR京都駅から松井山手行きのバスあります。
医院外観
診療室
CT
滅菌器
AED(除細動器)
生体モニター(実際の当院の設置機器とは機種が違います)
光学スキャナーiTero
← インビザライン矯正治療、一部のインプラント治療、補綴治療に使用します。印象精度はシリコン印象と同程度で、大幅な時間短縮可能。特にインビザライン治療にはデーター送信後即時治療計画の立案開始のため、治療までの待機時間が大きく短縮されます。また、治療術前、術後のシュミレーションも可能となったため、今まで以上に矯正治療相、インプラント、補綴治療相談時の説明が分かりやすくなります。

歯科・歯周病治療・インプラント治療・矯正治療・口腔外科・インビザライン矯正・審美歯科・歯内療法
以上を含めた包括診療
歯科、歯周病治療、口腔外科、インプラント、矯正歯科、審美歯科(PFMCr、オールセラミックスクラウン、インレーハイブリッドセラミックスクラウン、インレー )、歯ぎしり治療、スポーツマススピース、無呼吸症候群対応作製、クリーニング、ホワイトニング、会員制定期検診システム
CTによる正確な診断、マイクロスコープによる精度の高い治療(一部のみ保険診療可)
患者さんお一人お一人に、できるだけていねいで、精度の高い治療を行いたいと思っており、診察させていただける人数には限りがあります。
このため、当医院では完全予約制とさせて頂いております。
手術等も多いため、予約なしで来院されても対応不可能な場合が多々あります。
必ず事前予約をお願いします。
最終受付時刻は診療終了時刻の15分前となります。
治療相談・セカンドオピニオン相談お受けします。(予約制)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前/9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
午後/15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
午後/14:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - |
休診日
水・日・祝・その他、学会出張等で休診にさせていただく場合があります。
※本公式web site以外のネット等の当医院情報に関しまして、当医院は一切関知しません。
各種取扱いクレジット

デンタルローン

アプラスデンタルローン(新生銀行グループ)
Tポイントもたまります。
詳しくはこちら →
治療費用について
インプラント1本◯◯万円、セラミックスクラウン1本◯◯万円等広告を出されている医院を多く目にします。
一見明瞭会計にもみえますが、結局オプションを加えてゆくと○○万円とはほど遠い金額になることも多々あるようです。
そもそも患者さんの状況は様々です。
たとえば2本歯牙を喪失したから2本インプラント治療、したがってインプラント費用×2というような単純なものではありません。
欠損の場所は?骨の状態は?上部構造の種類は?
欠損部以外の場所の状態は?噛み合わせは?歯周病の状態は?
そもそもインプラント治療可能なのかどうか?・・・etc
一度ご来院され、ご相談されることをお勧めします。
検査、診断、治療計画立案後、カウンセリング時に、治療計画書、お見積書を作製、関連資料も含めてお渡しします。
医療費控除について
美容目的以外の歯科治療の多くは(一部成人歯科矯正治療も含めて)医療費控除の対象となります。
詳しくは国税庁ホームページへ →
治療保証
当医院では保健外診療につきましては、当医院との治療契約内容、治療終了後の保証書記載内容にもとづいて、5年〜の治療保証を行っていますのでご安心下さい。
キャッシュレス消費者還元事業について
以下の通り関係省庁から通達が出ていますので、対象外となります。
健康保険法、国民健康保険法などによる医療、労災保険、自賠責保険の対象となる医療など、社会保険医療の給付などをおこなう保険医療機関および保険薬局
※保険適用外のいわゆる自由診療(保険医療機関以外の医療機関でおこなうものを含む)についても補助対象外。
※保険薬局について、OTC医薬品や日用品等の消費税課税取引は補助対象。
当医院の衛生管理について
当医院では外科処置等が非常に多いため、通常歯科医院には設置が少ないケミククレーブ(高温、高圧下、アルコールにて滅菌、消毒)を設置しております。
ケミクレーブ滅菌前にも超音波洗浄、薬液洗浄など、2重、3重に行っていますのでご安心下さい。
この他にもディスポーザブル(使い捨て製品)も多用しており、使い回しは一切行っていませんのでご安心下さい。
院内全面禁煙
スタッフ全員喫煙者はおりません。
完全個室制
診察室は衛生とプライバシーに配慮した完全個室です。
当医院のプライバシーポリシーについて
当医院ではもちろん複数のコンピューターを使用しております。
患者さんの個人情報をインプットしている端末に関しては、全て、不便を承知の上でインターネット接続しておりませんのでご安心下さい。
本ホームページ、ご来院いただいた患者さんへの説明、さらに学会等発表資料に関しては、全て患者さんの同意を得て使用させて頂いております。
セカンドオピニオンについて
自費診療となります。
他医院からご紹介いただく場合について
他院から、インプラント治療、審美治療、歯周外科治療、根管治療、矯正治療等をご紹介頂く場合は、正式に医療提携(インターディプシナリー)している他医院同様、「それまでの経緯ができるだけ詳しく記載された紹介状」を主治医に作製してもらってご持参下さい。
患者さん都合の単なる転院はこの限りではありません。
本ホームページについて
2014年5月現在、本公式ホームページ以外のインターネットを含むメディアにおいての、当医院についての情報には一切関知できかねます。
ポータルサイトなどに誤った情報が載せられ、更新されないまま放置状態のものもあり、これら情報のみを元に他病院、医院からの問い合わせもありますが大変迷惑しています。
このよう状況を当医院では把握していますが、得体のしれない相手への改善要望等対応は一切行なっていません。
また、一部、善意で当医院の情報を提供されている方もおられるようですが、その内容に関しましても一切関知できかねます。
当医院では、情報サイト等に、患者と称しての口コミ等、自作自演の書き込みなどは一切行っておりません。