医療法人一元会 松井山手西川歯科医院 ペリオ・インプラントクリニック インビザライン矯正

2018.05.17Blogについて

本ブログは専門的すぎて難しすぎるという意見があるらしい。
同業者の閲覧も多いようだし、学会などで声をかけられることもある。
見学したいという声もある。
しかし、私は一介の開業医に過ぎず、副業的な専門誌への投稿、講演会や講習会、一部は逆転している、すなわち自医院でのネタ作り症例だけ一生懸命、その他は適当という歯科医もいるが、それらには全く興味がないので、一部知人を除いて全てお断りしている。

Blogはかなり簡単に記述しているつもりだが、あまりにも簡単に記述し過ぎてしまうと、各々の症例の難しさ、勘所のフォーカスがボケてしまうような気がするので、そのままとしている。
難しい部分は簡単な操作で更に調べる手法は多々あるので、そのようなことくらいはして頂きたい。
何分にも歯の治療は細かい所の集積なので、その部分をきちんと理解していただき、
また、治療終了後も様々な約束事を遵守していただかないと、治療ゴールまでたどり着けないし、また、とてもとても長期の予後も望めないので、最初からそのような事が面倒だ、行ってゆく自身がないと考える方にはお勧めしないという理由もある。
歯科治療を簡単に考えている、保険診療で高度な治療が可能と考えておられる方への安易な受診を避けるためのメッセージでもある。
歯科医院と、患者さんの治療に対するベクトルが大きく違うと結果はでない。
まず、患者さんご自身の治療ベクトルをよく考え、整理し、自分に合った選択を行うことをお勧めする。
そうしないと、お互い、時間と労力、さらにはコストの大きなムダである。
したがって、よくあるように、自身のプライベートな事、何処に行った、何を食べた、何を買っただの、歯科治療に何の関係もないことは、歯科医院のWeb Siteに書き込むつもりは全く無い。
そんな事は個人のFaceBookなり、インスタグラムなりでやればいいこと。
私は、提灯あんこうのごとくWebをキレイに着飾って患者に擦り寄るような事はしたくなく、もっと本質的なこと、すなわち治療自体に伝えなければならないことがいっぱいなので。
もっとも、本質的な部分で大した治療を行っていないなら、Blogの話題はどうでもいいことにならざるをえないのかもしれないが。